戸建てシーリング

住宅の外壁や屋根には、その隙間を埋めて外部から水が浸入するのを防ぐために、シーリングと呼ばれるゴム状の防水材が使われています。シーリングは住宅のあらゆる場所で使われており、外壁や屋根の他に水回り設備等でも確認することができます。

とくに建物の外部は雨風、紫外線等にさらされ続けているため、シーリングは徐々に劣化していきます。すると柔軟性が失われて硬くなってしまい、剥離や破断といった症状が現れ始めるのです。

シーリングの劣化箇所から外壁内に雨水が浸入し、最悪、雨漏りを引き起こすこともあります。築10年を経過した辺りから目を掛けておくと、劣化による被害を最小限に留められると思います。

個人的には「シーリングが悪くなってきたな!」と感じた頃に、シーリングや塗装の更新をすることが、建物を良い状態で永く保つ秘訣だと思います。
気になる事がございましたら、お気軽にお声掛けください。
「こりゃダメだ。」「まだ大丈夫ですよ!」と、正直にお答えいたします。

シーリング打ち替えの流れ

【1】既存シーリング材の除去

カッターナイフでシーリングに切れ込みを入れて除去します。
【重要】手を抜く業者が多数います。当方は完全撤去します。

【2】養生・プライマー塗布

シーリングを打つ箇所に沿って養生し、密着力を高めるプライマーを塗布します。

【3】バックアップ材挿入・ボンドブレーカー張りつけ

バックアップ材を挿入したり、底面にテープを張りつけたりします。

【4】充填作業・ヘラで押さえる

シーリング材を適切な厚さで充填します。充填後はヘラで圧着し、表面を整えていきます。

【5】養生撤去

シーリング材が硬化する前に養生を撤去したら作業は終わりです。シーリング材は数時間から約1日で硬化します。硬化したら完了です。

シーリング、外装リフォームのことなら燕シーリング

【TEL】080-6432-2568
【所在地】事務所:〒811-2415 福岡県糟屋郡篠栗町津波黒221-388
倉庫:〒811-2415 福岡県糟屋郡篠栗町津波黒256-3
【メール】お問い合わせ≫
【対応エリア】福岡県近郊

一覧ページに戻る